龍生会館へのご来館の際のお願い
館内の感染対策を整え、6/9より家元教室が再開いたしました。
今月の家元教室開催日は 6/9、6/23、6/30となっております。
また子供教室は、お休みになってしまった3月の最終回の振替を6/30に行う予定です。
来館者の皆様にはしばらくご不便をおかけしますが、感染対策にご協力をお願いします。
館内の感染対策を整え、6/9より家元教室が再開いたしました。
今月の家元教室開催日は 6/9、6/23、6/30となっております。
また子供教室は、お休みになってしまった3月の最終回の振替を6/30に行う予定です。
来館者の皆様にはしばらくご不便をおかけしますが、感染対策にご協力をお願いします。
【特集】
やすらぎとともに
世界中に広まったコロナ禍の昨今。まだまだ落ち着かない時にこそ、いけばな作品で心にやすらぎを。三代家元吉村華泉の夫人、吉村京子の優しく心安らぐ作品を振り返ります。
新型コロナウィルスの拡散防止のため休止しておりました、龍生会館での本部研究会および家元教室について、緊急事態宣言の解除を受け、来館者、館内及び職員の感染防止措置を施した上で、会場内では定期的な換気や人同士の距離の保持に十全に配慮を行い、6月より従来通りに開催させていただきます。
みなさまにはご不便をおかけし誠に申し訳ありませんが、どうかご理解の上、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
(6月の家元教室は、6/9(火)、6/23(火)、6/30(火)の開催となります)
なお、ご来館の際は、必ずマスクの着用をお願いします。また、熱がある場合や体調が悪い場合は、恐縮ですが研究会や教室への参加はご遠慮ください。
【特集】
和--WA
「和」を意識した暮らしの中のいけばなを提案します。
多角的な視点から捉えた現代の「和」のいけばなをお楽しみください。
新型コロナウィルスの拡散防止のため、龍生会館で開催している家元教室については4月より休止しておりましたが、引き続き5月末まで休止させていただきます。
なお、6月の実施については、5月25日に決定し、改めてご案内させていただく予定です。恐縮ですが、何卒ご了承ください。